top of page
頭蓋骨スケッチ

頭蓋骨について

頭蓋骨テキスト
頭蓋骨模型
頭蓋骨テキスト

多くの方が頭蓋骨は一つの骨で出来ているイメージが強いと思います。

 

しかし、上の図を見てもわかるように実は23個の独立した骨が「立体パズル」のようになり構成されています。

 

つの骨が合わさっている箇所を「縫合(ほうごう)」と呼びます。

(いわゆる関節みないなものです)

 

頭蓋骨は身体の他の部位と連動して、常に微細な動きを繰り返しています。

しかし、何かしらの原因で微細な動きが減少したり、つの骨自体が歪んだりする現象が起きると考えています。

 

これらの現象が許容範囲を超えると身体に悪影響が症状として出てくるのです。

簡単に言うとコップの中に少しずつ歪みという液体が溜まっていき、一杯になって溢れ返ってしまう状態です。

 

下の写真を見てもわかるように、症状は人それぞれ違います。

しかし、頭蓋骨の調整を行うことで症状が消失するのです。

頭蓋骨の調整はあたまや顔面などの部位に留まらず、全身のバランスを整えることの出来る施術です。

頭蓋骨整体
頭蓋骨整体

40代 男性 右腰部の痛み

頭蓋骨整体
頭蓋骨整体

40代 男性 ぎっくり腰

頭蓋骨整体
頭蓋骨整体

20代 女性 肩こり

頭蓋骨整体
頭蓋骨整体

11歳 男の子 背中の痛み

頭蓋骨は「脳」が入っている箱・部屋だと思って下さい。

その箱・部屋が歪むということは、内容物である「脳」はストレスを感じるはずです。

そのストレスが身体に対して間違った命令を出してしまうことから、おかしなことになっていくと考えます。

​  

頭蓋骨の整体は非常にソフトな力で行います。

TVで見かける、強い力で矯正していくようなことは一切していません。

そこまで強い力を用いなくても頭蓋骨は変化してくれます。

強い力での矯正、強い力での頭皮マッサージ、ヘッドスパ等で逆に体調を悪くされている方もいます。

 

子どもや高齢の方でも誰でも安心して受けて頂けるような優しい力で施術をおこなっています。

DSC_1068 - コピー (2).jpg
頭蓋骨

たなばた鍼灸治療院

〒290-0062 千葉県市原市八幡400-1 富士ビル101

完全予約制

電話でのご予約は承っておりません

香水使用者・喫煙者のご予約は承っておりません

LINE公式アカウント
Instagram
bottom of page