
酸素BOXについて
野口英世(医学博士)
酸素の欠乏症である
すべての病気は
Promotion Video
O2BOX Video
高気圧酸素BOX
ヘンリーの法則を応用した「高気圧酸素療法」の理論に基づき開発された個室タイプの装置です。
BOX内は気圧が高い環境であり、高濃度酸素で満ちあふれています。
その環境下にいることで多くの溶解型酸素を身体の隅々まで取り込むことができます。
溶解型酸素は非常に小さい為、コレステロール等で汚れ細くなった血管も無理なく通過することが出来ます。
そうすることで身体の隅々まで酸素が行き渡り、細胞を活性化することができ様々な効果を期待できます。
※ヘンリーの法則・・・気体が液体に溶け込む量は圧力が高ければ高いほどよく溶ける

酸素の種類
人間の体内には
結合型酸素と溶解型酸素
の二種類の酸素があります
結合型酸素
溶解型酸素
・体内酸素の99%の割合を占める
・血液中のヘモグロビンと結びつく
・ヘモグロビンの量よりも多く運べない
・分子が大きく毛細血管を通りにくい
(全身の血管の90%が毛細血管)
・通常の呼吸だけでは非常に少ない酸素
(酸素吸入だけでは増えない酸素)
・分子が小さい為、血液・体液に溶け込みやすい
・全身の毛細血管を通りやすい
・血中のヘモグロビンの量に依存しない
期待できる効果
①疲労回復
大量の酸素が身体の中を循環することで、体内の乳酸値を下げて肉体的疲労・精神的疲労・神経的疲労などの回復を行います。
②ケガの回復を早める
(例:骨折、捻挫、打撲、肉離れ、靭帯・半月板損傷など)
ケガをした部位の細胞に多くの酸素を供給することで新陳代謝を高め、ケガの回復を早めることが出来ます。
③レオロジー
最大1.3気圧の高気圧環境下で全身に均等な圧力をかけることで、身体の歪みや骨格・筋肉のバランスを整えることが可能です。
個人差はありますが、レオロジー効果により身長が戻るケースもあります。
④美容
肌の生まれ変わる周期は28日ですが、加齢によりその周期は遅れます。
高気圧酸素を摂取することで、肌の代謝が上がりシミやくすみの改善に期待が持てます。
⑤ダイエット
脂肪は水と酸素によって燃焼されます。
日常生活において水は手軽にたくさん摂取できますが酸素はなかなか困難です。
高気圧酸素を摂取することにより、双方のバランスが良くなり効率的な燃焼が可能となります。
⑥アンチエイジング
年齢とともに気力・体力・回復力は衰えていきます。
美しく健康でいる為に適度な運動、サプリメントの摂取の他に高気圧酸素を十分に摂取することが必要です。
⑦冷え症改善
身体への酸素摂取が十分に足りていると、血流が保たれて血液が毛細血管の隅々まで行き渡ります。
血流の巡りをよくして新陳代謝を活発にすることで低体温から脱出し平均体温を保つことが出来ます。
体温が上がることで免疫力や自然治癒力を向上させることが期待できます。







⑧集中力アップ
身体の酸素量の20~25%は脳で消費されます。
頭を使う仕事をしたり勉強する時など、脳が一所懸命働こうとする時は多くの酸素が必要です。
十分な量の酸素が供給されないと脳は酸素不足となり、集中力の低下や頭の回転が遅くなったり、時に頭痛が起きてしまったり貧血になったりします。
高気圧環境下で高濃度の酸素を摂取することで脳に新鮮な酸素供給が十分に出来て、集中力アップの効果を期待できます。

⑨二日酔い防止・解消
アルコールを分解するときには多くの酸素が必要となります。
体内酸素が不足しているとアルコールの分解が遅くなり二日酔いの原因となる「アセトアルデヒド」を分解できずに体内に多く残ってしまいます。
飲酒前に高濃度酸素を摂取することでアルコールの分解を促進し、二日酔いの防止の効果が期待できます。
また、二日酔いになってから高濃度酸素を摂取することで通常よりも早く回復できる効果も期待できます。

⑩視力回復
目にも酸素が必要です。
目への酸素が低下すると目の筋肉の働きが低下し視力が落ちることがあります。
特にコンタクトレンズを入れている方は酸素不足に陥りやすいです。
高気圧環境下で高濃度酸素を摂取することで目の周辺の毛細血管まで酸素と血流が行き渡り、筋肉も正常に働くことで視力回復の効果を期待できます。
目の充血や眼精疲労などの解消にも効果を期待できます

効果の感じ方には年齢や利用回数に応じて個人差があります
こんな方にオススメ
☑︎ 慢性的な疲れが抜けない
☑︎ 睡眠不足が解消できない
☑︎ 睡眠の質が悪い
☑︎ 夜勤明けで身体がダルイ
☑︎ 体調を崩しやすい
☑︎ 眼精疲労がある
☑︎ 1人になってリフレッシュしたい
☑︎ ケガを少しでも早く治したい
☑︎ 飲み会がある
☑︎ 試験勉強がはかどらない
☑︎ 新陳代謝が悪い
☑︎ 試合・大会が近い
利用できない方
✖ 妊娠されている方
✖ 当日、飲酒されている方
✖ 糖尿病でインシュリンを投与している方
✖ 心臓ペースメーカーを入れている方
✖ 耳抜きが全く出来ない方
✖ アレルギー等で鼻が完全に詰まっている方
✖ 脳・心臓疾患の方
✖ 注意事項を守れない方
健康上で何か不安のある方は事前に医師にご相談下さい
注意事項
○ご利用前に必ずトイレを済ませて下さい
○ペットボトル、ライター、マッチ、ホッカイロ、スプレー、手指消毒剤などは持ち込み出来ません
○上記のもの以外は持ち込み可能ですが、酸素BOX内の気圧の関係で、万が一故障や変形などした場合でも当院は責任を一切負いませんのでご了承下さい
○酸素BOX内で飲食・喫煙は出来ません
酸素BOX内の設備
・冷暖房エアコン
・32型テレビ
・時計
・リクライニングチェア
・Wi-Fi
・コンセント
・ライトニングケーブル
・USB C ケーブル
・ブランケット

利用料金
30分
一般:2,300円
学生:1,800円
60分
一般:3,300円
学生:2,800円
90分
一般:4,300円
学生:3,800円
すべて税込価格
30分延長する場合+1,000円
学生=小学生・中学生・高校生
治療にて通院されている方は上記料金から800円引き