
よくある質問
治療院について
Q.駐車場はありますか?
建物脇(交差点側)に1台分の専用駐車場があります。
※八幡公園の駐車場に駐車する場合、トラブル等は全て自己責任でお願い致します。
Q.保険は使えますか?
健康保険、労災保険の取り扱いはしておりません。
また、交通事故治療の対応もしていません。
全て自費の治療となります。
Q.領収書は頂けますか?
紙の資源節約の為、必要な方のみ発行しております。
当日分、1ヶ月分、1年分をお選び下さい。
当院の発行する施術の領収書は医療費控除の対象となります。(再発行不可)
Q.新規の場合、どのくらい時間かかりますか?
問診票記入・問診・検査・施術・施術後の説明など合わせて1時間45分程となります。
新規のみ最終予約枠が11時30分~、19時~となります。
Q.35歳以下ですが、予約できますか?
基本的に35歳からの不調に対して施術していますが、同じような不調等であれば承っております。
但し、高校生以下のご予約はお受けしておりません。
Q.最終の予約は何時からですか?
診療時間の各1時間前(13時~、19時~)となります。(新規除く)
Q.休診日はいつですか?
日曜日と水曜日となります。
不定期でも休診がありますので、詳細はこのHPにてご確認願います。
施術について
Q.施術時間はどのくらいですか?
鍼灸整体:60分前後
鍼灸吸玉:75分前後
※施術は時間制ではありません。施術が必要ない状況になりましたら終了となります。
Q.鍼や灸は嫌なので、整体だけお願いできますか?
当院は鍼灸院ですので整体だけの施術はおこなっておりません。
マッサージやもみほぐし等をご希望の方は来院はご遠慮ください。
Q.ジーパンやスカートで伺っても大丈夫ですか?
こちらでお着替えもご用意いたしておりますので大丈夫ですが・・・
数に限りがありますので、持参していただけると助かります。
Q.ピアスは外したほうがいいですか?
施術時はアクセサリーを全て外してもらっています。
他にベルト・湿布・カイロ・時計・指輪なども外していただきます。
Q.施術を受けた後にお風呂には入ってもいいですか?
より血流が増すことで体調が悪くなる可能性もあります。
2時間後を目安に入浴してください。