top of page

よくある質問

治療院について

Q.駐車場はありますか?

建物脇(交差点側)に専用駐車場が1台あります。

※八幡公園の駐車場に駐車する場合のトラブル等は全て自己責任でお願い致します。

 

Q.健康保険は使えますか?

保険の取り扱いはしておりません。

全て自費診療となります。

 

Q.領収書は頂けますか?

紙の資源節約の為、必要な方のみ発行しております。

当日分、1ヶ月分、1年分をお選び下さい。

当院の発行する施術の領収書は医療費控除の対象となります。(再発行不可)

 

Q.最終の予約は何時からになりますか?

診療時間の各1時間前(13時~、20時~)が最終の予約時間となります。

※新規でのご予約の方は、直接お問い合わせ下さい

Q.休診日はいつですか?

日曜日と水曜日となります。

不定期でも休診がありますので、詳細はこのHPにてご確認願います。

施術について

Q.施術時間はどのくらいですか?

大人は60分程、学生は40分程になります。
※施術は時間制ではありません。施術が必要ない状況になりましたら終了となります

  

初診の方は問診などで20分ほど多くかかります。

施術後にご予定のある方、お迎えのある方はお気をつけ下さい。

 

Q.施術はどのような事をするんですか?

整体・鍼灸治療・D電気治療・パートナーストレッチがメインとなります。

身体の状態や症状の現れ方によって組み合わせを変えて行っています。

  

Q.鍼や灸は以前やりましたが、苦い経験があるので出来れば避けたいです。

苦い経験をされている方でも、当院で一度、鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか?

痛みない鍼灸治療を目指して施術しております。

それでも拒否される場合は鍼灸治療を除いて施術いたします。

 

Q.試合の当日にテーピングだけしてもらえますか?

大丈夫です。お気軽にご依頼下さい。

 

Q.ジーパンやスカートで行っても大丈夫ですか?

構いません。こちらでお着替えもご用意いたしております。

 

Q.ピアスは外したほうがいいですか?

アクセサリーは全て外してもらっています。

他にベルト・湿布・カイロ・時計・指輪などは外していただいています。

 

Q.施術を受けた後にお風呂には入ってもいいですか?

2~3時間ほど空けてから入浴されることをお勧めしております。

 

Q.施術を受けた後にスポーツ(運動)をしてもいいですか?

施術開始前にその旨をお伝え下さい。

刺激量によってはだるくなる場合がありますので、刺激を調整しながら施術致します。

運動前と運動後では施術の目的が違いますので、必ず事前にお伝え下さい。

bottom of page